4月から小学校へ入学するお子さんや、親戚やお孫さんの入学祝いの贈り物に悩んでいませんか?
私も小学校1年生の時に親戚からもらった記憶があります(懐かしい)
では、入学祝いといえば・・・『おもちゃ』ではないでしょうか?

これはわたしも実際に、プレゼントをしてきた経験から書いています。
知育玩具だからといって、幼児だけを対象にしているわけではありません。
小学校1年生の年齢といえば7歳です。
では小学校1年生には、どんなレゴを送れば喜ばれるのか?
男の子にプレゼントするなら
レゴシテイシリーズ
ニンジャゴーシリーズ
女の子にプレゼントするなら
レゴフレンズシリーズ
ディズニーシリーズ
以上のシリーズが人気の中心。
この記事では対象年齢7歳以上で、男女別に人気のあるレゴをご紹介します!
【男の子】小学校の入学祝いにプレゼントして喜ばれるLEGO① レゴシティシリーズ
小学校1年生くらいの男の子が好むものってなんでしょうか?
もちろん鬼滅の刃だって人気でしょう。
しかしレゴには小学校低学年くらいの男の子の定番シリーズがあります。
それは『レゴシティシリーズ』です。
このシリーズは男の子が好む乗り物を中心としたレゴ。
例えば車や電車や飛行機などですよね。
では対象年齢7歳以上の男の子が好みそうなレゴは?
早速ご紹介しますのでご覧ください!
【LEGO(レゴ)レゴシティ 60266 海の探検隊 海底探査船】
対象年齢は7歳以上。
実物は意外に大きくてびっくりするかもしれませんが、船を組み立ててミニフィグで遊べるレゴ。
レビューを見ていても高評価なのが分かるはずです。
小学校入学祝いだけに限らず、小学校低学年の男の子の誕生日やクリスマスなど、プレゼントに迷ったらこのレゴを選べば間違いないと思います。
【LEGO(レゴ)レゴシティ 60262 パッセンジャー エアプレイン】
対象年齢は6歳以上。
男の子は飛行機が大好きです。
組み立てた後は地上クルーを手伝って、オープンカーを飛行機に乗せたり、塔乗ステップを動かしたりすることもできます。
飛行機のレゴも永遠の定番商品なので間違いありません!
【LEGO(レゴ)レゴシティ 60197 ハイズピード・トレイン】
飛行機ときたら電車です。
こちらは対象年齢6歳~12歳。
ということは、小学校1年生から6年生の間でもじゅうぶんに遊べてしまいますよね?
こちらは付属のリモコンでスピードを調節したり、無料のアプリでも運転が楽しめるんです。
家族で一緒に組み立てて遊べるレゴですね!
【男の子】小学校の入学祝いにプレゼントして喜ばれるLEGO② ニンジャゴーシリーズ
レゴシティシリーズをご紹介しましたが、もう一つの人気シリーズは『ニンジャゴーシリーズ』。
こちらのシリーズはテレビでも放映されていたので、きっとなじみが深いはずです。
【LEGO(レゴ)ニンジャゴー 71742 闇の大帝 オーバー・ドラゴン】
対象年齢は7歳以上。
ニンジャゴーといえばまずは『竜(ドラゴン)』です。
今でも私はこれを見て「かっこいい!」と思ってしまいます(笑)
特にニンジャゴーの中でもドラゴンはプレミア化するくらい大人気です!
これは絶対に刺さるはずですよ!
【LEGO(レゴ)ニンジャゴー 71753 ファイヤー・ドラゴンの攻撃】
対象年齢は8歳以上。
先ほどご紹介した「オーバー・ドラゴン」が黒なら、こちらは赤です!
ミニフィグも4体付属されるので「オーバー・ドラゴン」と一緒にあわせ買いでも良いかもしれませんね!
【女の子】小学校の入学祝いにプレゼントして喜ばれるLEGO③ レゴフレンズシリーズ
小学校低学年くらいの女の子に大人気なのが『レゴフレンズ』。
こちらも『ニンジャーゴー』同様にテレビでも放映されていたので、知っている女子も多いです!
では女の子に人気のレゴフレンズは・・・
【LEGO(レゴ)レゴフレンズ 41381 海のどうぶつレスキュークルーザー】
対象年齢7歳以上。
ミア、オリビア、アンドレアのミニドールフィギュアなども付属して、クルーザーを組み立てることができます。
こちらすでに廃盤商品ですが、今でも人気が高く、高値になっています。
【LEGO(レゴ)レゴフレンズ 41395 フレンズのうきうきハッピー・バス】
対象年齢は8歳以上。
こちらも人気が高いです。
バスを組みたててリゾートにいるかのような気分にさせてくれます。
2019年12月発売で、まもなく廃盤対象のレゴでもあるので、お早目にGETしてください!
【LEGO(レゴ)レゴフレンズ 41430 フレンズのわくわくサマーウォーターパーク】
対象年齢8歳以上。
こちらも大人気です!
夏をイメージしているレゴなのに、冬でも売れています(笑)
組み立てたころには早く遊びに連れていけとせがまれるかもしれませんね!
【女の子】小学校の入学祝いにプレゼントして喜ばれるLEGO④ ディズニーシリーズ
やっぱり女の子といえばディズニーはハズせないです。
特にここ最近はコロナ過の中での緊急事態宣言でディズニーランドに遊びに行けないお子さんも多いと思いですよね?
レゴのディズニーシリーズの中でも特に人気があって、小学校低学年の女の子が楽しめるディズニーレゴをご紹介します。
【LEGO(レゴ)ディズニープリンセス 43172 アナと雪の女王 “アイスキャッスル・ファンタジー"】
対象年齢6歳以上。
ベストセラー商品の復刻版!
ディズニーは特にこういったお城のレゴが人気が高いです。
映画でも公開されてなじみの深い『アナ雪』ですし、喜ばない女の子はいません。
【LEGO(レゴ)ディズニープリンセス 43187 ラプンツェルの塔】
対象年齢6歳以上。
映画でも『塔の上のラプンツェル』が有名ですよね?
このレゴだけでラプンツェルの世界観を楽しめます。
そして東京ディズニーシーは、『塔の上のラプンツェル』を含む3エリアが広がる新テーマポートを、2023年度中に開業予定なんだそうです!
東京ディズニーシーは、ディズニー映画『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』をテーマにした3エリアが広がる新テーマポート「ファンタジースプリングス(Fantasy Springs)」を、2023年度中に開業予定。
新エリアのオープンにあたり、東京ディズニーシーは敷地を大規模に拡張し、「魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界」をコンセプトにした新テーマポート「ファンタジースプリングス」を設置。『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』の3エリアを含む8番目のテーマポートには、アラビアンコーストとロストリバーデルタの間にできる通路から進むことになる。(引用元:FASHION PRESS)
ディズニーリゾートに遊びに行く楽しみも増えるので、きっと満足してもらえると思いますよ!
【まとめ】小学校の入学祝いにプレゼントして喜ばれるレゴ
「小学校の入学祝いにプレゼントして喜ばれるレゴ」をご紹介しました。
男の子は『レゴシティ』と『ニンジャゴー』
女の子は『レゴフレンズ』と『ディズニー』
どのレゴも人気があるので、まず「ハズさない」と思いますし、きっと満足していただけると思います!
オンラインショップでレゴを選ぶなら「トイザらス」や「レゴランド・ディスカバリーセンター」などがオススメ。
レゴランド・ディスカバリー・センター公式オンラインショップ
期間限定オープン!
