レゴ投資で稼ぐために必要なことは何でしょうか?
安値で寝かせる。
廃盤直前を狙う。
保管に気を付ける。
どれも正しいと思います。
しかし私がいちばん大事だと思うことは他にあります。
それは......

実はこれ、レゴ投資を行っている人が必ず直面する問題。
レゴ投資でいちばん大事なことは、箱を開封して組み立ててしまわない「忍耐力」です。
なぜなら開封をしてしまうと一気に価値が下がります。
購入する方からすると「開封済み」と「未開封」では大きな違いです。
しかし、もし「組み立てたくてガマンが出来なくなったら......」

PCで作業するだけで仮想通貨が貯まる
箱を空けたくなったらコンビニレゴを買って組み立てましょう
レゴ投資のレゴは大事な商品です。
何のために買ったのか?
それを見失って理性のままに行動をしていたら、タダの「レゴ好きオヤジ」になってしまいます。
私も夜、寝ている時にうなされるほど、レゴを組み立てたくなる衝動に駆られます。
その時はコンビニに走ってコンビニレゴを購入。
そしてハリーポッターの世界観を再現することに成功。
あわせて読みたい

コンビニでもレゴを販売している時期があります。
コンビニレゴが売っていなかった場合は、寝かせてあるいちばん安価なレゴを組み立ててガマンしましょう!
忍耐力の課題は破壊力抜群のオトナレゴ
こどもだったら「レゴシティ」や「レゴフレンズ」を開けて組み立てたくなるでしょう。
しかし「レゴ投資」を行うのは「大人」。
大人が開封したくなるのが「オトナレゴ」です。
最近では「ボタニカルコレクション」というシリーズがあります。
その中でも発売後に即在庫がなくなり「プレミア化」「フラワーブーケ」。
こちらのレゴは「母の日」でもプレゼント用に大活躍しました。
テレビでもステイホーム中の大人がハマるレゴ特集として「フラワーブーケ」が取り上げられていましたね。

完成後の動画を見てしまうと、組み立てて部屋に飾りたくなってしまいます。
しかし「レゴ投資」でいちばん大事なことは「忍耐力」。
ガマンをする力です。
2021年6月1日には「ボタニカルコレクション」で新たなレゴをリリースするとのアナウンスがありました。
観葉植物として人気のストレリチア(ゴクラクチョウ)が、レゴ ボタニカルコレクションに登場!
レゴ ストレリチア🌱 近日発売!#大人レゴ #レゴ #ボタニカルシリーズ pic.twitter.com/Qwe5wMA3n0
— レゴ ジャパン公式 (@LEGO_Group_JP) May 6, 2021
「オトナレゴ」はどうしても組み立ててみたくなってしまいます。
対策として、最初から「組み立て用」を購入しておきましょう。
レゴは中古でも売れることをお忘れなく
「レゴ投資」の基本は未開封品の保管です。
ですが、中古品でももちろん需要があります。
わたしは廃盤品のレゴを組み立てて飾っていましたが、買値より高く売れてしまったことは何度もあります。
下記のスターウォーズのランドスピーダーも、たまたま利益が出てしまいました。
フリマアプリでもレゴが多数出品されています。
未開封品よりも値段が圧倒的に下がりますが、中古レゴの販路としては『メルカリ』などのフリマアプリがオススメです。
また、中古レゴの買取屋さんも存在します。
【レゴ買取】組み立てたLEGOやバラレゴも高価買取り|トライホビーズ 全国出張買取 (puramodel-kaitori.com)
組み立ててしまって不要なレゴは積極的に売っていきましょう。
まとめ:安定的にレゴ投資で資産運用をしたいなら「観賞用」を購入しましょう
何度も言いますが「レゴ投資」でいちばん大事なことは。組み立ててしまわない「忍耐力」です。
必ず観賞用は別で購入しておきましょう。
たとえばガマンしきれずに開封して組み立ててしまったレゴにとんでもないプレミア値がついてしまったら......。

あくまでも「観賞用」として購入しておけば、割り切れるはずです。
しかし不意に開封される危険もあります。
実家暮らしの方でレゴを保管している場合は、甥っ子や姪っ子の動向も目を光らせて見ておきましょう。
多くは地方に嫁いだ姉が、お正月やお盆にこども連れて帰省してきた場合に悲劇は起こります。
※こどもに責任はありませんので
こっそりと「レゴ部屋」に足を踏み入れて、まさかの大惨事になっているかもしれません。
しかしそれを許してあげるのも「忍耐力」。
「忍耐力」を身につけて安定的に「レゴ投資」で資産運用をしていきましょう。