「レゴ投資」を行うには、とにかくセールでレゴを安く購入すること!
2022年も年に一度のプライム会員大感謝祭、Amazonプライムデーが開催されます。
昨年は東京五輪などもあったため6月の開催でした。

■期間
2022年7月12日(火)0:00~7月13日(水)23:59まで
48時間のビッグセール!

初回無料登録なら期間中の解約でも0円!
プライムデー終了と同時にキャンペーンも終了するので、登録して試してみましょう!
Amazonのセールといえば、ふだん値段が下がらないApple製品も安くなる有名なセール。
もちろんレゴ(LEGO)も安くなります!
Amazonプライムデーはレゴ投資には欠かせないセールです。
開催中のキャンペーンも駆使して、さらにお得にレゴを購入しましょう!

Amazonセールの時はクーポンがついていて、安いと思いきや元々の価格設定を上げている場合があります。
これを回避するためにはしっかりと価格の相場感覚を身につけておきましょう!
そしてセール商品以外で、安値で入荷されていたら『レゴ投資』にはオイシイ廃盤前のレゴがあるかも?
Amazon内にもレゴの「廃盤間近・廃盤品」カテゴリがあります。
Amazonプライムデーは『売る側』に回っても稼ぐことができます。
下記ブログ記事を参考にしてみてください。
⇒Amazonプライムデーでブロガー稼ぐ方法③選【2023年7月開催】 - りーまんブログ (side-business.blog)
-
Amazonプライムデーでブロガー稼ぐ方法③選【2023年7月開催】
続きを見る
Amazonプライムデーが始まる前に知っておくべきこと!
プライム会員でなくても参加可能
セールはAmazonプライム会員でなくとも参加可能。
しかしプライム会員に登録をした方が様々な面でお得です!
Amazonプライムビデオの視聴など、映画やアニメなどのビデオが見放題。
例えば「鬼滅の刃」や「東京卍リベンジャーズ」など。
ダウンタウン松本人志さんの「ドキュメンタル」はAmazonプライム限定配信です。
Amazonプライム会員の料金
年間プラン 4,900円(税込)
月間プラン 500円(税込)

年間の4,900円(税込)をペイできるくらい様々なコンテンツを楽しめるので、プライム会員になって損はないはずです。
プライム会員限定先行タイムセールとプライム会員価格
「プライム会員限定先行タイムセール」では、非会員より30分早く注文できるという特典もあります。
レゴを安く買うにはぜひ利用したいですよね?
見分け方は価格に取り消し線が引かれ「プライム限定価格」が掲載されています。
プライム会員はPrime Deliveryでいつでも「お急ぎ便」が無料!
一部地域を除く国内配送先へ商品を配送する「お急ぎ便」がいつでも無料で利用可能となっています。
また、地域限定の「当日お急ぎ便」もあります。

配送日時指定も無料。
しかし非会員では配送先住所が本州・四国(離島を除く)の場合510円、北海道・九州の場合550円がかかってしまいます。
Amazonギフト券にお金をチャージするとポイントアップ!
Amazonギフトチャージをご存知でしょうか?
Amazonのアカウントに現金チャージするとポイントが付与されます。
通常会員は最大2.0%、プライム会員は最大2.5%のポイントが付与。
やはりプライム会員はお得です。
※現金でチャージすると「最大2.5%ポイントが貯まるキャンペーン」は2022年7月21日に終了しました。
1回につき5,000円以上の現金チャージでポイントが還元されます。
現金を追加するたびにポイントが付与されるので
お得にお買物をするにはAmazonチャージの利用は必須!
さらにプライムデーでは最大5%のポイント還元!
ちなみにチャージ金額の有効期限は10年間!

ココに注意
現金ではなくクレジットカードチャージでは0.5%しか還元されないので注意!
「電子マネー払い」もポイントが付与されません。
「支払い方法を選択」の画面から「クレジットカード以外の支払い方法」を選択。
ポイント付与を受けるには
① コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い
ポイント付与を受けるには
「コンビニ・ATM・ネットバンキング」を選択してチャージをしましょう!
プライムデー終了までAmazonのサブスクが超お得!
Amazonには定額制サービスが豊富にあります。
Amazonのサブスク
①AmazonMusic Unlimited
②Amazon Audible
③Amazon Kindle Unlimted
7月13日までの初回登録で「AmazonMsuic UNLIMITED」が4ヶ月無料!
AmazonMusicはプライム会員なら追加料金なしで、音楽200万曲が聴き放題となります。
Alexa搭載モバイルアプリなら、話しかけて簡単に再生。
検索、ブラウズさえも不要なんです。

さらに音楽を楽しみたい方のために『Amazon Music UNLIMITED』という定額制のプランがあります。
『Amazon Music UNLIMITED』は9,000万曲の楽曲やプレイリスト、ラジオなどを楽しめる音楽聴き放題サービス。
無料期間中に解約をすれば実質無料でお試しできます!
無料期間を過ぎた場合の料金は下記。
Amazon Music UNLIMITEDの料金
プライム会員は月額780円
非プライム会員は月額980円

Amazonプライムデーが始まる前にぜひ無料登録しておきましょう。
\ 9,000万曲の楽曲やプレイリスト、ラジオなどを楽しめる音楽聴き放題サービス /
7月13日までの初回登録で「Amazon Audible(オーディブル)」が3ヶ月無料!
(出典:Amazonオーディブル)
Amazonといえば「Amazonオーディブル」が2022年1月27日から定額制の聴き放題になりました。
12万作以上のオーディオブックが月額1,500円で聴くことができます。

特に月に1冊以上の本を購入する方にはオススメ。
定額制なのでいくらでも本を聴くことができるからです。
今は音声で「聴く読書」が当たり前の時代です。
ビジネス書などの購読は移動時間でも聴ける「Amazonオーディブル」を無料期間中にお試しください
そしてAmazonアソシエイトに登録されている方は、
こういったサブスクの紹介でも稼ぐことができます。
下記記事ではAmazonオーディブルに稼ぎ方を解説しているので、
ぜひ参考にしてみてください!
あわせて読みたい
7月13日までの初回登録で「Kindle unlimited」が3ヶ月99円の読み放題!
(出典:Kindle unlimited)
スマホやタブレットで本を読みたい方にピッタリなのがKindle unlimited。
小説やビジネス書、コミックやライトノベルまでジャンルは豊富です。
最新号の雑誌まで読めるので、もはや本を買う機会がなくなるのでは?
こちらもAmazonプライムデー終了の7月13日までの登録で3ヶ月99円なので、今から登録をしておくのがオススメです。
過去の「Amazonプライムデー」でタイムセールになっていたレゴ
過去の「Amazonプライムデー」でもレゴは安くなっていました。

【amazonプライムデー】
こちらはあえてリンクを貼りませんが、LEGO レゴアイデア 赤ひげ船長の海賊島 21322が41%OFFです。
このLEGO投資はヤバい... pic.twitter.com/DugjKyOokr
— LEGOりーまん@レゴ投資家 (@startup3069) October 13, 2020
通常では考えられないような価格で販売されているのです。
こちらの現在の価格は下記からご覧ください。
このようにレゴが「あっ!」という驚きの安さになるのが『Amazonプライムデー』なのです。
-
【最新版】レゴ(LEGO)『まもなく廃盤』の可能性!まとめリスト
続きを見る
『Amazonプライムデー』でレゴを購入する際の注意点
たとえタイムセール商品で値下げになったとしても、レゴを購入する際は下記にご注意下さい。
廃盤前レゴ購入注意点
ランキングが良いかどうか?
keepaの全期間で見て価格が安定しているか?
Amazonが切れた時の際の価格の上昇具合
Amazonのセールの際、15%や20%のクーポンが商品ページに添付されている場合があります。
しかしクーポンも使えるので安いと思いきや、元々の価格設定を上げている場合があるので注意!
価格の見定めをするためにも、Keepaを利用して価格の感覚も身につけておくのは必須です。

あわせて読みたい
まとめ:Amazonプライムデーは超お得!1年に1度のチャンスを見逃すな!
Amazonには色々なセールがありますが、ハッキリいって「プライムデー」は段違い。
「MacBook Pro」や「surface」のパソコンですら半額になってしまうくらい安いセールです。

Amazonプライム会員は年間4900円、月額500円。
Amazonの様々なサービスが利用できる上に、セールでも安く購入することができます。
2022年のプライムデー
2022年7月12日(火)0:00~7月13日(水)23:59まで
開催中のキャンペーンも駆使して、さらにお得にレゴを購入しましょう!
